近藤きらら(劇団四季)の経歴プロフィール情報!過去出演作の評判についても

綺麗で凛としたかっこいい近藤きらら」さん。

歌声がとても素晴らしく存在感の凄い方ですよね!!

2025年現在では「ゴースト&レディ」の3役(アンサンブル1枠 / フローの母 / ヴィクトリア女王)として出演されていますが、どの役も見事に演じ分けその素敵な歌声と演技表現は多くの方の心に残っています。

そんな素敵な近藤さんはどんな経歴をお持ちなのでしょうか。

またこれまで出演された作品彼女の評判についても気になりますよね!!

今回は劇団四季俳優「近藤きらら」さんの経歴などのプロフィール情報のまとめ、過去の出演作品とその評判について紹介していきます。

近藤きららさんはどんな経歴なの?
出演した作品や演じた役は何?評判はどうなの?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • 劇団四季俳優「近藤きらら」さんのプロフィールまとめ
  • 劇団四季俳優「近藤きらら」さんの出演作品と評判についての紹介
目次

近藤きらら(劇団四季)の経歴プロフィール情報まとめ

お綺麗で凛とした雰囲気を纏う「近藤きらら」さんはどんな経歴をお持ちなのでしょうか。

プロフィールをまとめました。

名前近藤 きらら(こんどう きらら)
生年月日1995年9月8日
年齢29歳(2025年5月現在)
出身地栃木県小山市
学歴・宇都宮短期大学附属高等学校音楽科のピアノ専攻へ入学し2年時からは声楽専攻コース
・東京芸術大学音楽学部声楽科と東京音楽大学声楽演奏家コースを受験し両方合格
・東京芸術大学を選び入学
経歴など
・幼いころからダンスを習い始める
・劇団四季「赤毛のアン」を観劇した事がきっかけとなり劇団四季を目指す
・2011年4月から宇都宮短期大学附属高等学校音楽科に入学
・高校に通いながら「べっら・ぼーちぇ音楽院」に通っていた
・教室に通うのに往復4時間、高校に通うのには朝の5時に家を出るなど必死に努力を重ねていた
・こう言ったところから根性と忍耐強さが養われたと考えられる
・高校1年生まではピアノ科
・2年生で転科し晴れて声楽科へ
・その時は入学希望の大学へは手が届かないレベルだったと語っている
・帰りの電車の中で忘れないようにまとめるのがレッスンの後の楽しみだったとのこと
・その努力の甲斐あって2014年4月から東京芸術大学へ進学
・大学在学中に劇団四季研究生オーディションを受験し見事合格
・大学4年の時に劇団四季研究所と大学を並行して通っていた
・2018年「オペラ座の怪人(静岡公演初日)」のアンサンブル5枠役で初舞台

幼少期から努力家で志しが高い方なのがよく分かるプロフィール情報ですよね^^

高校の2年生の時点では東京芸術大学に難しいと言われていたそうです。

しかし自身の努力によって高校3年で急速に上達成長されたと当時の先生が語っておられました。

そしてその弛まぬ努力によって見事東京芸術大学に合格し進学しています。

ちなみに東京音大の声楽演奏家コースの入試では上位合格だったとのことですよ!!
素晴らしいですよね!!

ミュージカル俳優という夢に向かって一心に努力を重ね掴んだ夢の劇団四季合格。

2025年現在出演中の「ゴースト&レディ」でのヴィクトリア女王の歌唱は素晴らしいと評判です^^

今後も努力を惜しむことなく成長し続ける彼女を応援していきましょう♪

近藤さんの公式フェイスブックを見つけたので気になる方はチェックしてみてくださいね。
近藤きらら公式Facebookはココからどうぞ

近藤きらら(劇団四季)の過去出演作品と評判について

近藤きららさんの今までの出演作品やその評判はどう言ったものなのでしょうか。

まず主演作品ですが、

過去の出演作品紹介

「オペラ座の怪人」:アンサンブル5枠
「リトルマーメイド」:アデッラ
「マンマ・ミーア!」:アンサンブル3枠
「はじまりの樹の神話」:トマト
「ノートルダムの鐘」: アンサンブル2枠
「ゴースト&レディ」:アンサンブル1枠 / フローの母 / ヴィクトリア女王)

以上が近藤さんが出演された作品まとめとなります。

近藤さんの評判はやはり、

歌がとっても上手い!!
表現力も素晴らしく存在感が凄い

アンサンブルでもその歌の上手さが目立つようで、アンサンブルの彼女は誰なんだと調べる方も多いんです!!

特に2025年現在出演中の「ゴースト&レディ」では3役(アンサンブル1枠 / フローの母 / ヴィクトリア女王)を演じておられますが、そのどれもが素晴らしいと言われているんですよ^^

では実際彼女を観た方の口コミ感想はどう言ったものなのでしょうか。

限りなき感謝を…の歌をメインで歌っている方は近藤きららさんと言うらしい。凄い歌うまくて調べた。綺麗な方だしファン確定
フロー母&ヴィクトリア女王の近藤きららさん…MVPすぎる、ものすごい存在感。
ヴィクトリア女王の近藤きららさん・・名前とギャップのある凄まじい威厳があった

フロー母も演じるヴィクトリア女王役の近藤きららさん凄いわ。どれもちゃんと違いがあるし、何よりその歌声と存在感が半端ない!!すげーオーラ
決してメインの役どころでは無いのに、近藤さんが演じると凄い存在感を感じるんだよね!!そーゆー彼女が凄い好き

実際に観劇された方は彼女の「存在感やオーラ」「歌声」「表現力」が圧倒的だと声をあげていました。

舞台に立つ彼女を観るとこの意味がわかります。
凄い存在感そして目を惹きつける魅力というのでしょうか、本当に素晴らしい舞台を観せてくれるんです!!

正直主役に選ばれたことが無いというのが不思議なほどの実力と存在感なんですよね^^

圧倒的な存在感は多くの方の目を惹き、心に刻む歌唱と演技表現を披露してくれる近藤きららさん。

これからも多くの作品に出演しその魅力を存分に舞台で披露してほしいですね♪

まとめ

今回は劇団四季俳優「近藤きらら」さんのプロフィール情報・出演作品・彼女の評判について紹介しました。

幼少期から志し高くミュージカル俳優への道を目指し努力し続けた近藤さん。

手が届かないと言われた東京芸術大学にも自身の努力によって見事に合格し、在学中に劇団四季オーディションに合格しています。

自分に厳しく真っ直ぐひたむきに努力する彼女だからこそ、あの舞台で魅せる圧倒的な存在感やオーラが生まれているのかなとも感じますね^^

歌や演技表現も本当に素晴らしく、舞台上の彼女は目を惹き心に刻まれ忘れられないとの声が多くあります。

それだけ魅力的に演じていらっしゃるということですね!!

劇団四季「ゴースト&レディ」での3役(アンサンブル1枠 / フローの母 / ヴィクトリア女王)は、本当に評判がよく「素晴らしい」「適任」など大絶賛されています。

特にヴィクトリア女王は本当に圧巻!!とっても素晴らしいので必見ですよ♪

まだ観ていない方は是非観てみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

目次