元劇団四季の女優さんは沢山おられますよね。
舞台のみならずドラマや映画にも出演し、知名度も高い有名な女性芸能人は誰なのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。
またその方々の四季の出演作品は何なのか在団中はどんな様子だったのか、四季時代についても知りたいですよね。
さらに現在ではどのような活動されているかも、おさえておきたい部分でしょう。
今回は元劇団四季キャストで有名な女優さん達の紹介と、四季時代や現在の様子について紹介します。

元劇団四季俳優で有名な女性芸能人は誰?
その人達の四季時代の様子は?現在の活動は?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- 元劇団四季俳優で有名な女優について
- 元劇団四季俳優で有名な女優の四季劇団員時代について
- 元劇団四季俳優で有名な女優の現在の活動について


元劇団四季で有名な女優一覧!あの女性芸能人は劇団員だった!
元劇団四季のキャストで現在表舞台で活躍する知名度の高い有名な女優さんを調査しました。
調査した結果、
- 堀内敬子さん
- 岡まゆみさん
- 濱田めぐみさん
- 沼尾みゆきさん
上記の4名の方の名前がよくあがります。
もちろん他にも、
久野綾希子さん
・残念ながら亡くなっておられる
・舞台、映画、ドラマと退団後も多くの作品に出演
木村花代さん
・舞台を中心に活動
・近年ではバラエティ番組にも出演し話題に
樋口麻美さん
・舞台やコンサートを中心に活躍中
・CMには多数出演経験あり
木南清香さん
・妹は女優の「木南晴夏」さん
・「レ・ミゼラブル」やドラマ「勇者ヨシヒコと導かれし七人(第7話)」に出演
真瀬はるかさん
・2025年7月21日に退団後初のコンサートを開催
上記以外でもダンス教室の先生をされていたりなど、表舞台ではなく違う道で活躍されている元劇団四季の女優さんも沢山おられましたよ^^
今回は認知度の高さや実際の声を基に、元劇団四季団員として有名な方を4名紹介しました。
あくまで個人的な見解のでご理解くださいね。




元劇団四季で有名な女優の劇団員時代は?
元劇団四季で有名な女優さんを前項にて4名紹介しました。
4人それぞれの劇団員時代はどうだったのか紹介していきましょう。
堀内敬子さん
堀内敬子さんはテレビでよく見る女優さんの一人で、皆さんもご存知の女優さんです。
そんな堀内さんが元劇団四季団員だったと知らない方も多いんですよね^^
彼女は、
10年までは行きませんが、長く在団されていたんですよ。
では劇団四季ではどのような役を演じておられたのでしょうか。
- 「ミュージカル李香蘭」:アンサンブル(初舞台)
- 「キャッツ」: シラバブ
- 「ジーザス・クライスト=スーパースター」
- 「アスペクツ・オブ・ラブ」: ジェニー・ディリンガム
- 「九郎衛門」:おミヨ
- 「ジョン万次郎の夢」:ギン
- 「永遠の処女・テッサ」:テレサ・サンガー(テッサ) / ポリーナ・サンガー
- 「コーラスライン」:マギー / ヴァル
- 「夢から醒めた夢」: マコ
- 「ウエストサイド物語」:マリア
- 「ドリーミング」:猫のチレット
- 「美女と野獣」:ベル
- 「エビータ」:エビータ
- 「キャッツ」:ジェリーロラム=グリドルボーン
- 「ユタと不思議な仲間たち」:小夜子役
※太字は主役
入団後まもなく数々の作品で主役ヒロインや重要な役を演じています。
当時の堀内さんはお人形さんみたいにとても可愛いんですよ!!
「美女と野獣」では初代ベル役に抜擢されています。
アニメのベルが画面が出てきたのかと思うほど可愛くて、そのまんまのベルで驚くほどです!!
可愛らしい堀内さんのベルはとても評判が良く、
1999年ニューヨーク・ブロードウェイにて世界各国の「美女と野獣」のヒロインが集まって開催された「美女と野獣 5周年記念特別公演」には日本から彼女が出演した
ホームとフィナーレの美女と野獣のシーンに登場
凄いですよね!!
彼女のベルは本当に美しく一度観れば心奪われてしまうこと間違いなし!!といっても大袈裟ではないほど素晴らしいものでした。
また歌声も素晴らしく綺麗で可愛らしいお声をされているのですが、声量もあり遠くまで響くんですよね。
可愛くも美しもあるそのお顔立ちと、その綺麗な歌声はヒロイン役にピッタリでした。
岡まゆみさん
岡まゆみさんもテレビでよく見る有名な女優さんですよね!!
彼女は、
一度研究所は中退しその後再び入団しています。
再入団時の頃は「五十嵐まゆみ」の名前で活動されていたので、彼女が元劇団四季だという事を知らない方も多いようですね。
では出演作品を見ていきましょう。
- 「エルリック・コスモスの239時間(現 エルコスの祈り)」:エルコス
- 「コーラスライン」:マギー / ディアナ
- 「ふたりのロッテ」:ロッテ
- 「この命誰のもの」:女医
- 「エビータ」:エビータ
- 「オンディーヌ」:ベルタ姫
- 「夢から醒めた夢」:マコの母
- 「35ステップス」
- 「ドリーミング」:母の愛
※太字は主役
調査して分かった出演作品となります。
劇団四季時代の情報は少なかったのですが、主役や重要な役を演じておられる所を見るとその実力の高さがうかがえますよね^^
現在でもその高い演技力で存在感ある演技を観せてくれています。
また歌も本当に上手くてお顔立ちもお綺麗で、今でもそれらは変わる事なく素晴らしいままですよね♪
濱田めぐみさん
彼女も元劇団四季で有名な女優として調査すると、沢山の方が名前をあげていました。
彼女は、
ちなみに濱田めぐみさんが四季のオーディションを受けた時に審査員をされていた石丸さんが、
歌声が凄すぎて驚いた
そんなエピソードがあるほど圧巻の歌唱力をお持ちの濱田さん。
そんな彼女の出演作品は、
- 「美女と野獣」:ベル
- 「キャッツ 」:ジェリーロラム=グリドルボーン
- 「クレイジー・フォー・ユー 」:ポリー・ベーカー
- 「ライオンキング」:ナラ 役
- 「ミュージカル李香蘭」:川島芳子
- 「劇団四季 ソング&ダンス オーヴァー・ザ・センチュリー」:女性シンガー
- 「異国の丘」:李花蓮
- 「アスペクツ・オブ・ラブ」:ジュリエッタ・トラパーニ
- 「アイーダ」アイーダ
- 「鹿鳴館」:大徳寺顕子
- 「ウィキッド」:エルファバ
- 「ブラックコメディ」:キャロル・メルケット
- 「マンマ・ミーア!」:ドナ・シェリダン
※太字は主役
以上となります。
在団中は多くの主役ヒロインや主役級の役を演じておられますね。
また、
・「アイーダ」では日本初演キャストでCD録音にもアイーダ役で参加している
・「ウィキッド」の日本初演キャストに選ばれエルファバ役を演じCD録音にもエルファバ役で参加している
日本初演キャストに選ばれるのは凄い事ですよね!!
それだけの歌唱力・演技表現力がなければ選ばれることはないですからね^^
彼女のあの特徴的で圧倒的な歌唱を生で聴いたら忘れられないほどの衝撃を受けるので、現在でも「ウィキッド」のエルファバ役は人気キャストとして名前が上がるほどなんですよ♪
ラストのエルファバのソロは圧巻。
鳥肌がブワァと立ち息を呑むほどで、エルファバの感情と彼女の迫力ある歌声が重なり驚愕、涙が出るほど素晴らしい!!不動の人気キャストなのは納得ですよね!!
また彼女のアイーダ役は伝説だ!!との声も沢山ありました!!
忘れられないほどの素晴らしく圧巻の舞台を観せてくれていましたよ。


沼尾みゆきさん
沼尾さんは、
13年ほど四季に在籍されておられたようです。
ではどのような作品に出演されていたのでしょうか。
- 「人間になりたがった猫」:アンサンブル
- 「ふたりのロッテ」:アンサンブル
- 「王様の秘密」:陽だまりの精
- 「オンディーヌ」:アンサンブル
- 「オペラ座の怪人」:クリスティーヌ・ダーエ
- 「美女と野獣」:ベル
- 「ミュージカル李香蘭」:李香蘭
- 「ウィキッド」:グリンダ
- 「ドリーミング」:光・隣の娘
- 「サウンド・オブ・ミュージック」:マリア
※太字は主役
主役ヒロインを多く演じておられます。
沼尾さんといえば一番はあの圧巻の歌声ですよね!!
透き通ったソプラノの歌声は「クリスタルボイス」と呼ばれるほど美しいものだったんです^^
また歌唱力も演技力も高くないと選ばれないと言われる「オペラ座の怪人」では、
金曜ロードショーで放送された「オペラ座の怪人」ではクリスティーヌの声の吹き替えを担当している
あの美しい歌声が地上波で流れた時は感動したファンも多いですよね♪
「ウィキッド」のグリンダ役ではオーディションから初日の舞台までのドキュメンタリー番組に出演されていましたよ。
豊かやで細やかな演技表現とその美しすぎる歌声で多くの方を魅了しておられました。
元劇団四季で有名な女優の現在の活動について
元劇団四季で有名な女優さんは、
・堀内敬子さん
・岡まゆみさん
・濱田めぐみさん
・沼尾みゆきさん
となります。
では上記4名の方々の現在の活動について紹介していきましょう。
堀内敬子さん
堀内敬子さんは、
テレビを中心に活動されておられるので認知度は高いですよね。
では代表的な出演番組や作品を紹介していきましょう。
テレビドラマ | ・「メイちゃんの執事」 ・NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」「マッサン」「エール」に出演 ・「サスペンスドラマに多数出演 ・「ショムニ2013」 ・「花のち晴れ~花男 Next Season~」 ・「ハゲタカ」 ・「大河ドラマ 鎌倉殿の13人」 ・「六本木クラス」 ・「119エマージェンシーコール」 ・「なんで私が神説教(2025年4月出演)」 ・「しあわせな結婚(2025年7月出演)」 ※他多数出演ドラマあり |
映画 | ・「THE 有頂天ホテル」 ・「ひみつのアッコちゃん」 ・「バイプレイヤーズ 〜もしも100人の名脇役が映画を作ったら〜」 ・「牛首村」 ・「鋼の錬金術師シリーズ」 ・「湯道」 ・「かなさんどー」 ※他多数出演 |
舞台 | ・「レ ミゼラブル」 ・「song&danceハムレット」 ・「骨と軽蔑」 ・「グッバイ、レーニン!」 ※他多数出演 |
声優 | 吹替「メリー・ポピンズ リターンズ」 |
その他 | ・第33回菊田一夫演劇賞 受賞 ・第15回読売演劇大賞 優秀女優賞受賞 |
公式SNSなど | ・キューブ公式プロフィール ・堀内敬子公式Instagram ・NHK人物録「堀内敬子」(インタビュー記事有り) |
他にもバラエティー番組やCMそして吹替などもされており活動の幅は広い女優さんです。
現在では主役ではなく脇役として作品を支える「名脇役」といっていいでしょう。
母親役やちょっと不思議で可愛らしい役などピッタリですよね。
しかししっかりシリアルな役もこなす所は流石の女優さん!!
影のある役などもしっかりこなしています。
出演すれば作品に重みや安心感を生んでくれる必要不可欠な女優さんの一人だなと観ていて感じますよね^^
またライブにゲスト出演されたりなど、歌唱力も活かした活動もされていますよ!!
今だに変わらない美しい歌声を聞けるのはファンとしては最高に嬉しいですよね♪
今後も柔らかで優しいお声とその演技表現力で多くの作品に出演されることでしょう。
岡まゆみさん
岡まゆみさんと言えばサスペンスドラマの印象が強い方も多いのではないでしょうか。
岡さんの現在の活動はというと、
圧倒的にドラマの出演が多い印象です。
調査した限りやはりサンスペンスドラマの出演は多かったですね^^
悪女や影のある役など、脇役と呼ぶには勿体無い癖のある役を見事に演じていますよね!!
では代表的な出演作品を紹介していきます。
テレビドラマ | ・時代劇作品 「遠山の金さん」 「新・必殺仕置人」 「水戸黄門」 「暴れん坊将軍シリーズ」など多数出演 ・サスペンス 「十津川警部シリーズ」 「しゅうと&ムコの事件日誌」 「はぐれ刑事純情派」 「火曜サスペンス劇場」 「赤い霊柩車シリーズ」 「浅見光彦シリーズ」など多数出演 ・「太陽にほえろ! 」 ・「いちご白書」 ・「HOTEL」 ・「監察医 朝顔 第2シリーズ」 ・「アイのない恋人たち」 ・「魔物」 ※他多数のドラマに出演経験あり |
映画 | ・「JAZZ爺MEN」 ・「サブイボマスク」 ※他にも出演作品あり |
舞台 | ・「野に咲く花なら」 ・「ナビレラ」 ・「ハリー・ポッターと呪いの子」(2025年マクゴナガル校長役で出演決定) ※他にも出演作品あり |
その他 | CD「はじめてのJAZZ」 ファーストアルバム「愛&I」 ※コンサートも開催するなど歌手としても活動 |
公式SNSなど | ・ホリプロ公式サイトプロフィール ・岡まゆみオフィシャルブログ ・岡まゆみ公式X ・岡まゆみ公式Instagram ・岡まゆみ公式YouTube ・岡まゆみ公式Facebook |
2025年現在では人気の舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」にマクゴナガル校長役で出演されます。
厳しくも優しいマクゴナガル校長先生をどんな風に岡さんが演じてくれるのか楽しみですね♪
きっといつもの印象に残る素敵な演技で、私たち観客を魅了してくれるでしょう。


濱田めぐみさん
濱田めぐみさんの現在の活動は、
テレビ出演は少ないものの有名な舞台作品の出演が多いためか、認知度も高く多くの方が元四季団員の女優さんとして彼女の名前をあげていました。
では出演作品を見てみましょう。
テレビドラマ | ・「親バカ青春白書」:前田のおばちゃん役 ・「家政夫のミタゾノ 第7シーズン(第4話)」:工藤綾子役 |
舞台 | ・「ジキル&ハイド」:ルーシー役 ・「アリス・イン・ワンダーランド」:帽子屋 ・「モンテ・クリスト伯」:女海賊 ルイザ役 ・「ラブ・ネバー・ダイ」:クリスティーヌ・ダーエ役 ・「メリー・ポピンズ」:メリー・ポピンズ役 ・朗読劇「逃げるは恥だが役に立つ」土屋百合役 ・「レ・ミゼラブル」:ファンテーヌ役 ・「バンズ・ヴィジット」:ディナ役 ・「ファインディング・ネバーランド」:シルヴィア役 ・「イリュージョニスト」:ジーガ役 ・「ある男」:後藤美涼役(2025年8月〜9月予定) ・「デスノート THE MUSICAL」: 死神レム役(2025年11月〜2026年1月予定) ※他多数のミュージカルに出演経験あり ※他多数の作品出演経験あり |
声優 | ・2015年サンリオピューロランド「Miracle Gift Parade」の闇の女王 長女ノッテの声優担当 ・「美女と野獣」:マダム・ド・ガルドローブの吹替担当 ・「ラプンツェル ザ・シリーズ」:ルースレス・ルースの吹替担当 ・「ウィッシュ」:動物リス役の吹替担当 |
コンサート | ・濱田めぐみ 20周年記念コンサート ・デスノート The コンサート ・ドリーム・キャラバン 2023 with シンフォニック・ジャズ・オーケストラ ・コンサート「THE BEST New HISTORY COMING」(2025年2月26日) ※他にも出演経験あり |
その他 | ・「東京ディズニーシー10周年(2011年)テーマソング(It’ll Be Magical!)」の日本語版歌唱 ・ラジオFM大阪「oggi otto Music Shampoo」 |
受賞歴 | ・第40回菊田一夫演劇賞・演劇賞 ・第66回芸術選奨文部科学大臣賞演劇部門 ・第24回読売演劇大賞優秀女優賞 |
公式SNSなど | ・濱田めぐみホリプロ プロフィールページ ・濱田めぐみX ・濱田めぐみTMDbプロフィール情報 ・濱田めぐみオフィシャルブログ(2013年1月からは本人ではなくスタッフ書いている) |
調査した結果映画出演は無いようですがミュージカルの有名作品への出演は沢山ありました!!
またミュージカルではヒロイン役や重要な役を演じている事も多かったです。
さすが濱田さんですね♪
劇団四季時代同様にその圧倒的な歌唱力で退団後の現在も舞台を中心に活躍され輝き続けておられます^^
2025年7月現在の調査では、すでに2本のミュージカル作品に出演予定となっていましたよ。
ちなみに2025年は3月・4月と出演されていた「イリュージョニスト」を含めると、3作品はミュージカルに出演されるということになりますね。
同じ年に3作品出演とは体力面も喉の管理なども色々とても大変そうですが、毎回完璧で素晴らしい演技と歌唱を観せてくれる濱田めぐみさん。
今後も舞台で輝き続けていくのでしょうね。
沼尾みゆきさん
沼尾みゆきさんも舞台中心のイメージですよね。
あの美しい歌声は話題となりましたよね^^
では出演作品など現在の活動を見ていきましょう。
テレビ番組 | ・金曜ロードショー「オペラ座の怪人」クリスティーヌ役吹替(四季時代) ・テレビ東京「THE カラオケ★バトル」3回出演 ・TBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」 透明カラオケBOX企画やToshIオーディション第2弾に出演 |
舞台 | ・「タイムトラベラー」:ヒロイン リンジー役 ・「オズの魔法使い」:南の魔女グリンダ役 ・「星の王子さま Le Petit Prince 〜きみとぼく〜」:王子役 ・「ダイニング・テーブル〜ブロンテ一家のいたところ〜」:主演シャーロット役 ・「相依為命~あいよっていのちをなす~」:主演 嵯峨浩役 ・朝ミュージカル「ながめせしまに茶の湯でも」ゲスト出演 ・「ミルコとカギロイの森」カギロイの姫君役 ※他多数のミュージカルに出演経験あり |
声優 | ・「オペラ座の怪人」クリスティーヌ役の吹替担当(四季時代) |
コンサート | ・「沼尾みゆき&徳永洋明デュオ・リサイタル」 ・「Amazing Musical Concert」 ・第27回 とちぎんマロニエチャリティーコンサート「沼尾みゆき リサイタル」 ・沼尾みゆき presents「Musical Banquet」 ※他多数のコンサートに出演 |
その他 | ・ショートドラマに出演経験あり ・NHKスペシャル「創られた”真実”」のディープフェイクの時代 テーマ曲を歌唱(2025年) ・宇都宮短期大学の客員教授として生徒に指導を行う ・洗足学園音楽大学の非常勤講師として生徒に指導を行う |
公式SNSなど | 沼尾みゆきオフィシャルサイト 沼尾みゆき公式X 沼尾みゆき公式Instagram 沼尾みゆきFacebook 沼尾みゆきYouTube 沼尾みゆきオフィシャルブログ |
沼尾さんはミュージカル出演も結構されていますが、コンサートへの出演を積極的にされているようですね^^
テレビ番組も出演されていますが歌唱関係の番組で歌声を披露されています。
歌うことが大好きなのだなと感じますね。
テレビ番組「カラオケバトル」では、
彼女が歌った「Wの悲劇」があまりに素晴らしかったのにも関わらず敗退
それに納得のいかないデヴィ夫人が憤慨!!「わたくしは彼女が優勝だと思います」と何回も発言していた
実際観ていた方はご存知のエピソードですが、本当にあの時の歌唱は素晴らしかったですよね!!
敗退は残念だったのでファンとしてはデヴィ夫人の気持ちが理解できます。
現在もその「クリスタルボイス」は健在ですし、何歳なってもお子様を産んでもそのスタイルと可愛らしさも健在です^^
これからもその美しいお声を存分に舞台やコンサートで聴かせてほしいですね♪
まとめ
今回は元劇団四季で有名な女優の紹介と、四季時代や現在の様子について紹介しました。
個人的な調査の結果、
- 堀内敬子さん
- 岡まゆみさん
- 濱田めぐみさん
- 沼尾みゆきさん
以上を4名の方が元劇団四季の有名女優の方々となります。
あくまで調査して名前が実際に多く上がった、元劇団四季で現在女優として活躍中の4名の方を紹介させていただきました。
もちろん他にも、久野綾希子さん・木村花代さん・樋口麻美さん・木南清香さん・真瀬はるかさんなど、元劇団四季の表舞台で活躍されている素敵な方は沢山おられますよね。
また表舞台ではなくダンス教室の先生やヨガの先生など、女優ではない違う分野で輝いている方も多かったですよ^^
どんな分野であれ元劇団四季のキャストの方々が退団後も活き活きと活動されているのは、とても嬉しいことですよね♪
今後も皆さんの活躍を応援していきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。