数々の作品に出演し主役や主役級の役を演じてきた劇団四季「岸佳宏」さん。
特に「オペラ座の怪人」ラウル役の印象が強い方は多いのではないでしょうか。
歌唱力も高く演技力もあり安定感もあるので、さすがベテランといった声も上がる俳優さんです。
そんな岸さんですがどのような経歴をお持ちなのかプロフィールが気になります。
結婚されているのかも知りたい情報ではないでしょうか。
また今まではどのような作品に出演され、どんな役を演じてこられたのか、さらに実際の彼の評判も気になる部分ですよね。
今回は劇団四季俳優「岸佳宏」さんの年齢や経歴などの詳しいプロフィール情報や、今までの出演作品とその評判について調査しました。

岸佳宏さんは何歳なの?プロフィールは?
過去の出演作品とその評判がどうなの?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- 劇団四季俳優「岸佳宏」さんのプロフィール情報について
- 劇団四季俳優「岸佳宏」さんの過去出演作品と評判について
岸佳宏(劇団四季)は結婚してる?年齢や経歴・プロフィールまとめ
主役や主役級の重要な役を演じる事の多い岸佳宏さん。
幼少期や学生時代など経歴プロフィールがファンとしては気になりますよね。
彼のプロフィール情報を調査しました。
名前 | 岸 佳宏(きし よしひろ) |
生年月日 | 1982年6月27日 |
年齢 | 42歳(2025年5月現在) |
出身地 | 島根県松江市 |
婚姻歴 | 不明 |
学歴 | ・島根県立松江北高等学校卒業 ・東京芸術大学音楽学部声楽科卒業 |
経歴など | |
・3歳からエレクトーンを習う ・小学校3年生の時に「ジュニアエレクトーンフェスティバル 91 全日本大会」で「Comical Train」を演奏し金賞を受賞 ・中学高校は合唱部に所属していた ・島根県立松江北高等学校を卒業する ・高校3年生から声楽を学ぶ ・高校3年生の時に教育実習の先生と芸術大学出身の音楽の先生から声楽をやるように勧められる ・2人の先生が担任と両親を説得して音楽大学へ ・東京芸術大学音楽学部声楽科に入学 ・大学3年生の時講義に浅利慶太先生が劇団員の方を連れて訪問 ・圧倒的な歌唱力に度肝を抜かれ ・その後教職を取っていたため1年待ち翌年にオーディションを受ける ・2004年劇団四季オーディション合格 ・「オペラ座の怪人」アンサンブル役が初舞台となる |
以上が岸さんのプロフィールとなります。
エレクトーンの全日本大会で金賞を受賞しているとは素晴らしいですよね!!
また東京芸術大学への進学も周りからの手助けで叶えられたとの事で、もし声楽への道や説得をしてくれる先生に出会えていなければ、現在舞台で輝く彼を観れなかったと思うと、二人の先生にファンとしてはとっても感謝ですね。
ファンとしては気になる婚姻歴に関して調査しました残念ながら情報がありませんでした。
ただ穏やかで優しい雰囲気の岸さんなので、ご家庭で奥様やお子様に囲まれているところも想像できちゃいますね^^
結婚されているのかは不明でしたがきっと素敵なご家庭を築けそうですよね。
岸佳宏(劇団四季)の過去出演作品は?評判レビューについても
岸佳宏さんは主役や主役級の役を多く演じている印象ですよね。
過去の出演作品を詳しく紹介します。
また彼の評判についても調査しました。
出演作品まとめ
岸佳宏さんの出演作品をまとめました。
「オペラ座の怪人」:男性アンサンブル / ラウル・シャニュイ子爵
「アスペクツ・オブ・ラブ」:男性アンサンブル
「ジョン万次郎の夢」:万次郎 / 福沢諭吉
「間奏曲」:男性アンサンブル
「ミュージカル異国の丘」:男性アンサンブル
「キャッツ」:スキンブルシャンクス
「サウンド・オブ・ミュージック」:ロルフ
「王様の耳はロバの耳」:詩人チキン
「マンマ・ミーア! 」:スカイ
「むかしむかしゾウがきた」: ひろめ屋
「ガンバの大冒険 」:シジン
「リトルマーメイド」: ジェットサム
「エビータ」: 男性アンサンブル
「はじまりの樹の神話」:トワイエ
「ウィキッド」:男性アンサンブル(魔女の父・オズの役人)
「ふたりのロッテ」:パルフィー氏
以上が岸さんのこれまでの出演作品と役名となります。
やはり主役や主役級の重要な役を沢山演じてこられていますよね!!
圧倒的な歌唱力が必要とされる「オペラ座の怪人」ではラウル役を素敵に演じておられました。
彼の素晴らしい歌声とその紳士的な演技は、大人なラウルで優しく愛情の深さを感じる本当に素敵なラウルで話題となっていましたよね^^
ラウルの人気キャストでも名前が上がるほどなので、彼のラウルに心奪われた方は多いのではないしょうか♪


評判について
「オペラ座の怪人」ラウル役の印象が強い岸佳宏さんですが、彼の評判はどういったものなのか調査しました。
実際の観劇感想をまずは紹介します。
岸さんの大人だけど熱いラウル。絶品とかいう話ではない。やられた…
岸さんのラウルはクリスを心から愛していて最高なんだよ!!ラウルはこうでなくちゃ!!岸ラウルは私の中ではNo.1
セリフのないシーンでもクリスティーヌを見ていたり目で追っていたり、それはもう深い愛を感じる岸ラウル。この細やかな演技が最高
岸ラウルが素敵すぎて…。
流石の貫禄で歌も台詞回しも演技も全てに置いて安定感抜群
細やかな感情表現がいつも素晴らしい。あと歌は本当にお上手ですよね
紳士の役から、クセのある役まで色々な役を自然にこなして素敵な印象を残す岸さんさすが!!
やはりラウル役の印象が強い方が多いようですね。
「忘れられない」「印象に残っている」などの声が多かったですよ^^
このように評判も高いラウルですが実は、
当初は「何だか違う」との声も多かった
当初の評判は今とは違うものだったんです。
しかし演じていくごとにの自分のものにし、その後の評判の高さは素晴らしいものでした♪
演じながらもラウルとはどんな人物なのか、どんな想いなのかなど役と真剣向き合っているからこそ、演技表現の大きな進化に繋がっているのでしょうね。
結果見事人気キャストとしても名前があがるほど代表作となっています。
歌唱力と演技表現力に優れた岸佳宏さん。
今後も素敵な舞台を観せてくれることでしょう^^
まとめ
今回は劇団四季俳優「岸佳宏」さんの年齢や経歴などの詳しいプロフィール情報や、今までの出演作品とその評判について調査しました。
岸さんは小学生の時エレクトーンの全日本大会で金賞を受賞されるほどの腕前です。
その頃から音楽のセンスは高いように感じますよね。
また結婚歴に関して調査しましたが結婚されているのかは不明となります。
2025年時点で42歳となり劇団四季には2004年に入団され、長きに渡り多くの作品に出演し劇団四季を支えています。
その高く安定した歌唱力と演技表現力は多くの方が評価し、特に「オペラ座の怪人」のラウル役では人気キャストとして名前があがるほど高評価となっていますよ。
彼の代表作と言っても良いほど素晴らしいラウルを演じておられます^^
紳士的な役からクセのある役まで多種多様な役を素敵に演じる「岸佳宏」さん。
渋さもどんどん増しておられるので、次にどんな役で私たち観客を魅了してくれるのか楽しみですね♪
今後も彼の活躍を応援していきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。