劇団四季バックトゥザフューチャーのチケット抽選倍率は?完売で取れないと話題に

劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の初回先行予約では開始早々に即完売という事で、チケットが取れず悲しんだ方も多いですよね。

2026年4~9月までの「四季の会」会員先行予約が2025年6月8日からスタートしますね。

2025年内のチケットはほぼ完売状態という状況を見ると、今回の先行予約も即完売という事も十分考えられます。

そこで気になるのは抽選の確率はどのくらいなのかですよね。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のような人気チケットが売切れ完売時で取れない場合の購入方法や、取り方のコツなども知りたい方は多でしょう。

今回は劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の先行予約の抽選倍率、売切れ完売時の購入方法や取り方のコツについて調査しました。

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の抽選倍率は?
売切れ完売時の購入方法は?チケットの取り方のコツはある?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • 劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の先行予約の抽選倍率について
  • 劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の売切れ完売時の購入方法について
  • 劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の取り方のコツについて
目次

劇団四季バックトゥザフューチャーのチケット抽選倍率は?

劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」東京公演のチケットは、先行予約が開始されると即完売しました。

2026年4~9月までの延長公演チケットが、2025年6月8日から「四季の会」会員先行予約スタート

初回の先行予約では瞬く間に売れてしまった事と、2025年内のチケットがほぼ完売状態なので、6月8日からの先行予約も競争が激しそうですよね・・・。

そこで気になるチケット倍率はどのくらいなのでしょうか。

調査した結果を先ににべると、

当選確率11%〜25%

ぐらいではないかと考えられます。

参考にしたのは、

・4公演申込みで当選は1公演
・16公演申込みで当選3公演
・18公演申込みで当選2公演

以上のように実際に先行予約に応募した方々の声を参考にし、先行予約の申込み公演数実際に当選した公演数から確率を計算してみました。

なかなかに厳しい当選確率ですよね。

簡単に希望の座席がゲットできるかと言うと難しいでしょう。

数公演応募したが今回は全てダメだったと言う声も多かった

調査したところ同じように数公演申込んでも全く当選しなかった方もおられます。
(逆に今まで当選したことがなかった方が今回2公演当選した方もおられました)

完全に運という事ですね。

紹介した確率に関しては、あくまで初回抽選の当選結果の声を参考に、個人的に推測した結果となります。

初回で当選したから今回は一般で良いと思ってくれる方も増え、申込者数が初回よりも少なくなる可能性もありますよね。

逆に新たに四季の会に入会し抽選に挑む方が増える可能性もあります。

正直倍率に関しては高くも低くもなるので、あくまで参考程度にお考え下さい。

ちなみに、

2026年4~9月までの延長公演チケットの一般発売は6月15日(日)よりスタート

良席と言われる席は一般だと正直難しいでしょう。

しかし遠くの席でも楽しさや迫力は全然味わえます。

アトラクションのような面白さと楽しさ、大迫力で圧巻のミュージカルとなっている劇団四季ミュージカル「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を、是非観に行ってみて下さいね!!

劇団四季バックトゥザフューチャーのチケット完売で買えない!リセールなど購入の方法はある?

劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は2025年内の東京公演のチケットは既にほぼ完売となっています。

2026年の3月29日までのチケットも日に日に少なくなっていて、なかなかチケットを思い通りの日にちで取れないですよね。

完売の場合やどうしても行きたい日にちが売り切れの場合、リセールなど何か他に方法でチケット購入はできないのでしょうか。

購入方法の紹介
  • リセールで購入を検討
  • 当日券を狙ってみる
  • チケットぴあ、ローソンチケット、旅行代理店等の劇団四季公式サイト以外でチケット購入

売切れ完売の時には上記の方法で購入出来ないか試してみましょう。

リセールで購入を検討

劇団四季のチケットにも公式のリセールサービスはあります。

2025年4月現在リセール方法は、

・劇団四季公式HPから「メールコンシェルジュ」に登録
・チケットぴあ(セブンイレブン)を確認

以上の方法となります。

それぞれ簡単に紹介していきましょう。

「メールコンシェルジュ」に登録

劇団四季公式サイトで「メールコンシェルジュ」に登録すると、リセール出品情報が届き速やかに公式サイトからリセールチケットが購入出来ますよ。

リセールチケット購入の流れを簡単に紹介すると、

STEP
メールコンシェルジュに登録
STEP
希望条件に合ったリセール出品情報お知らせメールが届く
STEP
日時などメール内容を確認した後は普段のチケット購入方法をすればOK

以上が流れとなります。

ただし、

希望に合ったリセールチケットが出品されたとの情報がメールで届くのみ
劇団四季公式サイトから購入手続きをする必要があり

あくまで「あなたの希望に合ったリセールチケットが出品されたよ!!」との情報が届くだけです。

購入には別途公式サイトからの手続きが必要なので注意しましょう。

リセールチケットは早いもの勝ちです!!

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のような人気作品の場合は、メールが届き次第速やかに購入手続きをしましょうね。(人気作品はリセールもすぐ売切れるので要注意)

チケットぴあ(セブンイレブン)を確認

リセールチケットは公式サイトの他に、チケットぴあでもリセールチケットの販売がされていますよ^^

勿論公式チケットなので安心して利用して下さいね。

ローソンチケットや旅行代理店でも公式チケットは購入可能ですが、リセールチケットの販売は2025年4月現在していないようです。

ですのでリセールチケット狙いの場合は、チケットぴあを確認してみて下さいね。

リセールチケットの購入方法を簡単に紹介します。

STEP
チケットぴあで作品を検索
チケットぴあホーム画面
STEP
作品一覧をスクロール「リセールチケット購入へ」をタップ

注意
・「リセールチケット購入へ」との記載ない場合はリセールチケットは無しという事です。
・出品される場合もあるので今後もこまめに情報をチェックしておきましょう。

チケットぴあ 検索作品一覧画面
STEP
欲しいチケットの「チケット詳細を見る」タップ
チケットぴあ リセールチケット情報画面
STEP
チケット詳細ページをスクロールし一番下の「購入に進む」をタップ

※後は画面指示に従って支払い方法などを入力し購入手続きを進めていけばOK

チケットぴあ リセールチケット購入画面

ここで抑えておきたいポイントは、

あくまで先着順
購入の決断や手続きは人気公演のリセールチケットほど素早く行うこと

決断と購入手続きは素早く行いましょう。人気作品は売切れが早いですからね^^

リセールチケットを購入する際は上記で紹介した「メールコンシェルジュ」や「チケットぴあ」を利用しましょう。

どんなに欲しいチケットでも、

・オークション
・二次販売サービス
・SNSでの個人間の取引

以上のような方法での購入はやめましょうね。

劇団四季では転売に関して厳しく取り締まって、転売防止(禁止)に力を入れています。
(転売市場の監視なども行っていますよ)

実際に退場や入場不可となった方は結構多くおられるという事を覚えておき、自分の為に利用はやめておきましょうね。

チケット譲渡に関しての注意事項は劇団四季「ご注意 チケット譲渡に関して」にて詳しく記載されているので確認してみて下さいね。

当日券を狙ってみる

行きたい日前日でもまだチケットが購入出来ない時も最後まで諦めずにいましょう。

空席があれば当日券も前日に購入することが可能

諦める前に当日券の有無を確認してみましょうね。

もちろん即完売になるほどの人気作品の場合は、少々難しい部分もあります。

しかし販売される可能性も購入出来る可能性も全くゼロではないので諦めずに要確認ですよ!!

四季の会会員:前日の14時から前日予約可能(電話(自動音声予約))
一般:前日の19時から(インターネットか窓口)

上記が会員と非会員それぞれの当日券予約方法となります。

正直「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のような人気作品の場合は、会員の方が断然有利となることは覚えておきましょう。

劇団四季公式サイト以外でチケット購入

劇団四季チケットは公式サイト以外でもチケットの購入が可能です。

2025年4月現在で劇団四季公式サイト以外の購入場所は、

・チケットぴあ(セブンイレブン)
・ローソンチケット
・旅行代理店等

となっています。

公式サイトでは売切れでも上記のプレイガイドではまだ売切れていない場合もありますよ。

チケットぴあでは「ぴあシート」と呼ばれるぴあ専用の席もあるため、公式サイト以外の販売先もしっかりとチェックしておきましょうね!!

劇団四季バックトゥザフューチャーのチケットの取り方にコツはある?

劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のチケットは希望日に取るのが難しいほど大人気ですよね。

そんな人気作品チケットの取り方のコツはあるのでしょうか。

先に結論を述べると、

人気チケット取り方のコツ
  • 四季の会に入会して先行予約に参加(当日券も一般より早く予約可能)
  • チケットぴあ、ローソンチケット、旅行代理店等など公式サイト以外での購入
  • 平日狙い(学校が長期休みに入る時期は除く)
  • 当日券を狙う
  • リセールを狙う

以上の5つのコツがあげられます。

とはいえあくまで可能性が少しでもUPするという事です。

上記のコツを行えば高確率でチケットゲット!!という訳ではないので参考程度に試してみて下さいね^^

同じように先行チケットが即完売になる程人気の「ウィキッド」のチケット記事にて詳しくコツを紹介しています。

ぜひ下記の記事を参考にしてみて下さいね。

まとめ

今回は劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の先行予約の抽選倍率、売切れ完売時の購入方法や取り方のコツについて調査しました。

<<抽選倍率について>>
・当選確率11%〜25%
※あくまで初回抽選の当選結果の声を参考に個人的に推測した結果

<<売切れ完売時の購入方法について>>
・リセールで購入を検討
・当日券を狙ってみる
・劇団四季公式サイト以外でチケット購入

<<取り方のコツ>>
・四季の会に入会して先行予約に参加(当日券も一般より早く予約可能)
・チケットぴあ、ローソンチケット、旅行代理店等など公式サイト以外での購入
・平日狙い(学校が長期休みに入る時期は除く)
・当日券を狙う
・リセールを狙う

以上がまとめとなります。

2025年内のチケットが4月の時点でほぼ完売という程、人気で大注目の作品ですよね。

なかなか自分の行きたい日にチケットを取るのは難しい状況となっています。

しかし売切れ完売だからだと諦めず、リセールや当日券を狙うなど最後まで粘りましょう。

チケット取得の可能性を上げる一番のコツは「四季の会への入会」です。

劇団四季では会員をとても優遇してくれるのでおすすめですよ^^

アトラクションのように楽しく面白く、生オーケストと圧巻の舞台演出の迫力は、驚愕レベルだと話題で大好評の劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。

この記事で紹介した事が皆さんのチケット取得の助けとなれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

目次