橘友希(劇団四季)の年齢や経歴プロフィールまとめ!ライオンキング出演歴についても

多くの作品で主役を演じておられる「橘友希」さん。

ダンスが上手く「ライオンキング」のシンバ役でも、キレキレの動きを観せてくれていますよね!!

そんな橘さんに心を奪われてしまう方は多くおられることでしょう。

そこで気になるのはやはりプロフィール情報ですよね。

一体今何歳でどんな経歴をお持ちなのでしょうか。

また過去にどの作品出演されていたのかも押さえておきたい情報ですよね。

今回は劇団四季俳優「橘友希」さんのプロフィール情報や過去の出演作品について紹介していきます。

橘友希さんは何歳なの?どんな経歴?
過去の出演作品は何?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • 劇団四季俳優「橘友希」さんの年齢や経歴などプロフィールの紹介
  • 劇団四季俳優「橘友希」さんの出演歴について

橘友希(劇団四季)の年齢や経歴プロフィールまとめ

橘友希さんは一体おいくつなのでしょうか。

年齢や経歴などプロフィールをまとめました。

名前橘 友希
※過去は「宮下 友希」で活動し
生まれ年1993年〜2000年生まれと推測
※2018年に研究所入所との事なので入所条件から考えてその時は18〜25歳だと考察できる。そこから生まれ年を推測
年齢32歳〜25歳と推測※2025年時点
※推測した生まれ年から計算
特技サッカー
※全国大会にも出場経験あり
学歴滋慶学園COMグループだと推測
※滋慶学園COMグループの社会貢献ミュージカル「明日への扉」で同期だったと椿果さんがXに投稿していた
※ちなみに椿果さんの出演されていたのは2017年
経歴
【幼少期〜劇団四季入団まで】
・「コーラスイン」の観劇がきっかけとなりミュージカルに興味を持つ
・高校卒業後に本格的に劇団四季を目指す
・高校卒業後はおそらく滋慶学園COMグループの学校にてダンス、声楽、演技を本格的に学ぶ

【劇団四季入団】
・2018年4月に劇団四季研究所に入所
・初舞台は調査したところ「エビータ」男性アンサンブル12枠
・いくつかの作品でアンサンブルで出演し力を着実につけ、その後は主役に抜擢されている

実は「橘友希」というのは2023年4月に改名した後のお名前なんです!!

元々は「宮下友希」で数々の作品に出演されていたので、同一人物だと知らない方もおられるようですね。
(急な改名なのでその理由を調べましたが結果は不明)

そんな橘さんですがプロフィール情報をあまり公表していな俳優さんでした。

しかし本格的にダンス・声楽・演技を学んだのは高校卒業後とのことです。

劇団四季に入団して主役や主役級の役に抜擢されているので、相当な努力をされたのでしょうね!!

踊るのが大好きな「キャッツ」のランパスキャット役には、バレエやダンス歴の長い方が歴代演じておられる印象です。

そのランパスキャット役にも抜擢されその評判は高いですよね^^

高校卒業後から学んだとは思えないダンススキルには圧巻です。

まだまだお若い俳優さんです。
これから先の活躍がとっても楽しみですね♪

橘友希(劇団四季)の出演歴は?ライオンキングなど人気の作品について

橘友希(旧名:宮下友希)さんは過去どのような作品に出演されていたのでしょうか。

出演作品のまとめ
  • 「エビータ」の男性アンサンブル12枠
  • 「ロボット・イン・ザ・ガーデン」のバイプレイヤー
  • 「はじまりの樹の神話」のカラス(アンサンブル1枠)
  • 「人間になりたがった猫」のライオネル(主役)
  • 「キャッツ」のランパスキャット(キレキレのダンスを披露する猫)
  • 「ライオンキング」シンバ(主役)

入団後数年はアンサンブルを経て実力をつけ、その後は人気作品の主役を続々と演じておられますよね!!
(動物系というかネコ系を演じているのが個人的に印象的です)

特に「キャッツ」や「ライオンキング」は劇団四季の作品でも人気ですよね!!

その作品に選ばれているとは、その実力は確かで劇団四季内でも認められているということでしょう^^(もちろんオーディションに勝ち抜いているので努力も想像出来ないほどです)

実際に舞台上の橘さんを観た方の感想は、

ラストのソロダンスも身体能力を活かしてダイナミック
バレエがお得意なのかな!!凄い綺麗なダンスだった
可愛らしのにキレッキレのダンスがかっこいい
背が高いですし、見映えがとても良い

台詞が本当にはっきりで聞き取りやすい!!基本に忠実でクセがないのがいい
声が真っ直ぐな人柄を表しているのか綺麗だよねー
若々しくかっこいいのでシンバに合ってます!!ダンスや動きがしなやかながらもキビキビ動くのもポイント高い!!セリフも聞き取りやすかった

橘さんと言えばやはり、

しなやかで伸びのある綺麗なダンス

ダンスの評判がとてもいいんです!!

「キャッツ」でのダンス姿や「ライオンキング」でのキレキレの動きだけでも、ダンススキルが高いのが観ていて分かりますよね♪

サッカーで鍛えた身体能力の高さも相まったのかもしれませんね!!

人気作品「キャッツ」や「ライオンキング」にも出演されている橘友希(旧名:宮下友希)さん。

まだまだお若いのでこれからもどんどん成長していくことでしょう^^

これから先どんな役を演じていくか楽しみですね!!

まとめ

今回は劇団四季俳優「橘友希」さんのプロフィール情報や過去の出演作品について紹介していきます。

橘さんはプロフィール情報をあまり公表していない方です。

しかし2018年4月に劇団四季研究所に入所したことは判明したので、そこから生まれ年と年齢を推測出来ました。

  • 1993年〜2000年生まれと推測
  • 32歳〜25歳と推測(※2025年時点)

また調査する中で経歴も少し判明しました。

  • 目指すきっかけは「コーラスイン」の観劇
  • 高校卒業後に本格的にダンス・声楽・演技を学ぶ
  • 高校卒業後はおそらく滋慶学園COMグループの学校に通っていた

ダンススキルの高さを観客から評価されている橘さん。

過去には、

  • 「エビータ」の男性アンサンブル12枠
  • 「ロボット・イン・ザ・ガーデン」のバイプレイヤー
  • 「はじまりの樹の神話」のカラス(アンサンブル1枠)
  • 「人間になりたがった猫」のライオネル(主役)
  • 「キャッツ」のランパスキャット(主役猫の1匹)
  • 「ライオンキング」シンバ(主役)

上記の作品に出演されています。

近年では立て続けに主役に選ばれ大活躍ですよね!!

キャッツ」や「ライオンキング」など人気作品に出演し、そのしなやかで伸びのあるダンスキレキレの動きには本当に美しく迫力も感じます^^

まだまだお若いのでこれから先も成長し続け、さらに表現力や歌など高めていく事でしょう。

今後の活躍が楽しみですね♪応援していきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。